Cocos2d-x Ver 3.x ScrollViewの作成

Cocos2dx 3.x C++言語

TopScroll.hを次のように変更してみてください。

#ifndef __ScrollView01__TopScroll__

#define __ScrollView01__TopScroll__


#include "cocos2d.h"

#include "extensions/cocos-ext.h"

USING_NS_CC;

USING_NS_CC_EXT;


class TopScroll :public Layer,

                 public ScrollViewDelegate // デリゲート

{

protected:

    // コンストラクタ

    TopScroll();

    // デストラクタ

    virtual ~TopScroll();

    // メソッド CREATE_FUNCとの連携

    bool init() override;

    

public:

    static cocos2d::Scene* createScene();

    

    CREATE_FUNC(TopScroll);

    

    void scrollViewDidScroll(ScrollView *view);

    void scrollViewDidZoom(ScrollView *view);

};


#endif /* defined(__ScrollView01__TopScroll__) */


TopScroll.cppを次のように変更してみてください。

#include "TopScroll.h"

// ScrollView インクルード

#include "extensions/cocos-ext.h"


USING_NS_CC;     // cocos2d

USING_NS_CC_EXT; // cocos2d::extension


// _/_/_/ コンストラクタ プロパティー _/_/_/

TopScroll::TopScroll()

{

    

}


// MainScene デストラクタで解放 メモリーリークを防ぐ

TopScroll::~TopScroll()

{


}


// createSceneLayerSceneに貼り付けて返すクラスメソッドです。

// 自分自身(TopScroll)を生成し、空のSceneに貼り付けて返す簡単な処理を行っているだけです。

// これでほかのシーンからの遷移が楽に行えます。

Scene* TopScroll::createScene()

{

    

    auto scene = Scene::create();

    auto layer = TopScroll::create();

    scene->addChild(layer);

    

    return scene;

}


bool TopScroll::init()

{

    if ( !Layer::init() )

    {

        return false;

    }

    

    // 画面サイズ取得

    auto size = Director::getInstance()->getVisibleSize();

    

    // 画面サイズでスクロールビューを作る

    auto *pScrollView = ScrollView::create(size);

    

    // スクロールビュー自体の大きさを変更したい場合

    // pScrollView->setViewSize(Size(500, 500));

    

    // バウンスを許可するか(以下は非許可)

    // pScrollView->setBounceable(false);

    

    // スクロール方向の指定

    // pScrollView->setDirection(ScrollView::Direction::VERTICAL);

    /*

     列挙型定数                 説明

     Direction::BOTH          両方向

     Direction::HORIZONTAL    横(水平)方向のみ

     Direction::VERTICAL      縦(垂直)方向のみ

     Direction::NONE          制限をなくす

    */

    

    this->addChild(pScrollView);

    

    // デリゲートを使うと、スクロールの状態を取得することができます。

    //TopScrollレイヤーをデリゲートに設定

    pScrollView->setDelegate(this);

    

    //スクロールビューに入れるスプライトを用意

    auto *pSprite = Sprite::create("Icon-304.png");

    

    pScrollView->setContainer(pSprite);

    pScrollView->setContentSize(pSprite->getContentSize());


    return true;

}


// スクロール

void TopScroll::scrollViewDidScroll(ScrollView *view)

{

    log("スクロール!");

}


// ズーム

void TopScroll::scrollViewDidZoom(ScrollView *view)

{

    log("ズーム!");

}


注意※)

ピンチ操作を感知するのですが、実際のズーム処理はべつに実装しないといけないようです。

 

目 次

 

アクセスカウンター 活性酸素 アクセスカウンター