Arduino シリアル通信 "Hello World!"文字列送信

ArduinoにEthernet シールドを取り付けてシリアル通信で文字列の送信を考える

シリアル通信を使って、ArduinoからPCに文字列「Hello World!」を送信します。

Arduinoスケッチ

// serial_sample1


void setup() { 
   Serial.begin( 9600 ); 
void loop() { 
  Serial.println( "Hello World!" ); 
  delay( 1000 );
 }

プログラムをArduinoに転送したら、「Serial Monitor」ボタンを押す。

ウインドウが現れて、1秒間隔で「Hello World!」と表示されます。

Arduinoでシリアル通信を行うには、Serialオブジェクトを利用します。ここでは、begin()とprintln()を使用しています。

Serial.begin()

begin()はシリアル通信を初期化する関数です。サンプルプログラムでは、関数setup()内で、

Serial.begin( 9600 );

として、シリアル通信の初期化を行っています。begin()の引数は通信速度を表していて、ここでは9600bpsに設定しています。

Serial.println()

println()はデータを転送するための関数です。サンプルプログラムでは、関数loop()内で、
Serial.println( "Hello World!" );
として、「Hello World!」という文字列を転送しています。
println()は最後に改行文字を付けますが、print()は付けません。

int i = 0;

void setup(){

  //シリアル通信の宣言
  Serial.begin(9600);

}

void loop(){

  Serial.print("hoge");
  Serial.println(i);
  i++;
  
  delay(300);
}

出力結果

hoge1
hoge2
hoge3
 ....

 

目 次